NewWorldAqueriumというアムステルダム出身のアーティストで、
ポストデトロイトなそうなんで、しかもUnitだから行ってみるかーつって。
marと行ってきたのです。
渋谷で待ち合わせるも新規のいい店を開拓しようと
いつもと違うルートで代官山へ。
超空腹のまま放浪。さすがに23時をまわって空いてる店が少なし。
結局フラフラと代官山に到着。
ビール飲みたくてしょうがないのでとりあえず成城石井でビールを買って
飲みながら散策。どんだけアルコールなんだってね。
で、ふらふらしてたら、出会っちゃった、コロちゃんと。

でも高くてねぇ。この子、高くてねぇ。泣く泣く通り過ぎる。
そして…
結局いつもの店で焼き豚。ここのなんだかっていう豚うますぎます。
写真なんで撮らなかったんだろうなぁ。
その代わりこんなヘンテコ写真を撮っている。

酔っ払ってさくらんぼと鳥の骨が一緒に写るとシュールとか騒いでて。
んでもってやっとこさ、Unitへ。
いやぁ、近年稀に見る最高のイベントでした。
音良し、客良し、酒良し。
でもリバースが怖くて怖くてあんまり量飲めなかったんだよなぁ。
イアンはやっぱりイアンでね。
やっぱニューカマーな水槽さんが一番良かった。
癒された。うん。癒された。
クラブって楽しいトコだなって再認識。
好きな曲をいい音で聴いてそれに体を揺らせる十分なスペースがあって
周りに笑顔があってみんなが楽しんでる感じがいいんだよ。
Unitがんばってほしいなぁ。
というわけで。
楽しかったっす。まじで。
4 コメント:
コロちゃんきゃわゆいナリ。
気分良く酔っぱらうと、さくらんぼと骨並んでるだけでテンションアガルんだね。不思議だね。
やー、水槽さん良かったよなー。ほんと。Unitだけは変わらず頑張って頂きたいよ。
コロちゃん誰かプレゼントしてくれないかなー。急に。むしろ急に。
あの焼き豚屋で相当テンション上がってたでしょ、私たち。
あの日は本当に気分よい日だったなぁ。
水槽さん、是非カムバックしていただきたい。
今後Unit続くもんね。いいね。いいね。
注意:ビールはカフェで飲むこと!
だってさー、豚の油は美味いし、有線はずーっと80'sベストヒットだし、そりゃテンションおかしくなるよね。
しばらくUnitしか行かないだろうね。Unitさいこー!
c-tangが買った甘いビールは何だったんだろ?変わった味だったなー。
ビバ、ユニット。
あのビール腹ペコだったから
名前も覚えてなきゃ、写真にも収めてないしね。踏んだりけったりだよ。
コメントを投稿